保温マグの『ミーマグ』についてまとめた記事です!
- 保温マグってホントに使いやすいの?
- お手入れは楽なのかな?
とお悩みの方に参考にして頂ける記事となっています。
「あ~、さくっと一杯だけコーヒーが飲みたいな。しかもあったかいコーヒー」
「でも、缶コーヒーはまずいから飲みたくないよな~」
アスウツは事務仕事をしておりますが、いつも15時くらいになるとコーヒーが飲みたくなるんです(笑)
だから、あったかいコーヒーが飲みたくて、マイコップを会社に持参してインスタントコーヒーにお湯を注いで飲んでいたんです。
でも、パソコンの置かれたデスク周りでコップに入れたコーヒーを飲んでいると心配になることが・・・。
「こぼさないかな」「早く飲まないと冷めてマズくなる・・」
こんなこと気にしながらコーヒー飲みたくないですよね。
そこで、水筒にコーヒーを入れて持参することも考えましたが水筒に入れるほど大量にコーヒーを飲むわけではないので却下。
「一杯だけ!一杯だけでいいから、あったかいコーヒーを飲みたいんだよおおおお」
そんなアスウツがたどりついたのは・・・・『保温マグ』でした(笑)
さっそく購入して使ってみると、予想をはるかに超える快適さ!!
今回はアスウツと同じように『保温マグ』初心者、または『保温マグ』を使ってみたいけど悩み中のアナタの為に、保温マグのメリットをわかりやすくご紹介いたします☆彡
是非、参考にして頂き、幸せなコーヒーブレイクをお過ごしくださいね!!
保温マグって何?

保温マグとは、保温(保冷)機能のあるマグカップのことをいいます。
水筒と同じように飲み物の温度を保ってくれるので温かい飲み物は温かく、冷たい飲み物は冷たく飲むことができます。
マグカップと同じくらいのサイズなので、ちょっと一息入れたい時に飲むくらいの、ちょうどよい量が入ります。
水筒だと大きすぎるという人には、保温マグがおすすめですよ!!
なんで保温マグがおすすめなの?

- マグカップ1杯のサイズでちょうどいい量
- 冷たい飲み物を入れても結露しない
- 時間がたっても温かい・冷たい状態をキープできる
- 持ちやすいサイズ
- 倒れにくい
- お手入れが楽
- お湯さえあれば、お気に入りのドリンクがさくっと飲める
アスウツが保温マグを気に入って使っている理由は、何と言ってもその『サイズ感』です!!
ちょっと一息入れたいからコーヒーを飲みたいっていうことはよくありますよね?
水筒やタンブラーだと大きすぎるけど、保温マグのサイズだとちょうどいいんです!

それに、お湯さえあれば気軽に好きな飲み物をさくっと入れて飲める手軽さもGOOD!
デスクで仕事をしながら使っても、保温マグだから飲み物が冷たくならずにキープできてうれしい!
取っ手がついていて持ちやすいし、倒れにくいからパソコンを使ってデスクワークをしている隣においても全然OK!
『たくさん飲みたいわけじゃないけど、一杯だけ飲みたい!!』っていう場合に重宝しますよ~☆彡
デスクワークのお供に是非どうぞ!!
『ミーマグ』をすすめる理由

アスウツが愛用している保温マグは『ミーマグ』といいます!
ミーマグの一番のオススメポイントは、なんといっても飲み口です!!
口当たりが良い&オープンなので蓋の開け閉めがなくすぐに飲むことができます。
タンブラーや水筒だと蓋の開け閉めをする手間があったり、洗いにくいというデメリットも!!
蓋の開け閉めがないだけで、こんなに快適なのか!!とびっくりしますよ。

『ミーマグ』を実際に使ってみた感想
アスウツは現在使っている『ミーマグ』が、初めての保温マグデビューでした!!
最初は「保温マグなんて、買ってみてもやっぱり不便だったとかで、すぐ使わなくなるんじゃないか?」なんて思っていました(笑)
でもでも!そんな心配どこへやら・・・。
いざ使ってみると・・・・めっちゃ便利じゃないですかっ!!
アスウツは毎日お弁当と一緒にミーマグ(飲み物を入れていない状態)を持参しています。
お弁当を食べる時は、粉末のコーンスープをミーマグに入れてお湯をそそいで飲んでいます。
そして、15時頃の眠くなってくる時間帯はインスタントコーヒーを入れて飲んでいます。
スープの粉やティーバック、コーヒーの粉などを用意しておけば気分に合わせて好きな飲み物を飲むことができて最高ですよ。
ミーマグはちょうどいいサイズなので、水筒ほどたくさん飲まないけど、ちょっと一杯飲みたいな~というときに本当に便利!
蓋つきだがらパソコンで仕事しながらでも安心して飲むことができます。
ちょっと席をはずして戻ってきてもちゃんと温度をキープしてくれているので、美味しく飲み物を頂くことができますし(*^-^*)
それに、口をつける部分の口当たりもいいので飲みやすいです。
たまに『保温マグを買ったけど口があたる部分がザラザラして気になる!』というコメントを見たりしますからね~。
口当たりもけっこう大事なポイントですよ。

夏は冷たい飲み物を入れても、カップの周りが結露したりしないから安心なのも嬉しい!
冷たい飲み物って、容器の周りが水滴でびしゃびしゃするから机が濡れて書類を濡らしたりするから嫌ですもんね。
ミーマグの蓋は、複雑な作りではないので洗いやすくてお手入れも簡単ですから最高です!
カラーバリエーションは『レッド・ブルー・ホワイト・ブラック』の4色です。
1年中便利に使えてお手入れも簡単とくれば、もう買うしかないですっ(笑)
⇓蓋つきがほしい人はこちらもどうぞ⇓
『ミーマグ』はこんな人におすすめ

- 蓋つきの保温マグがほしい
- 蓋はお手入れが楽なものがいい
- 取っ手がついている保温マグがほしい
- 中身が見える保温マグがほしい
- 蓋つきでも開け閉めのない簡単な保温マグがほしい
- 口当たりのよい保温マグがほしい
ミーマグの場合、蓋つきですが飲み物がでてくる口の部分は閉じません!
飲み物を入れたままバッグに入れると、口の部分から飲み物がでてしまいます!!
口が閉じないものは嫌!という方は、口が閉じるタイプの保温マグを購入してくださいね!
まとめ
- マグカップ1杯のサイズでちょうどいい量
- 冷たい飲み物を入れても結露しない
- 時間がたっても温かい・冷たい状態をキープできる
- 持ちやすいサイズ
- 倒れにくい
- お手入れが楽
- お湯さえあれば、お気に入りのドリンクがさくっと飲める
いかがでしたか?
お手入れ簡単で、飲み物を適温にたもってくれる『保温マグ』!
あなたのお仕事のお供に、ぜひ検討してみてくださいね☆彡