ドラム初心者でも叩くことができる『カッコイイ練習曲』をアスウツの独断と偏見で集めてみました(笑)
楽譜を持っていなくても映像を見て叩けるように、YouTube動画ものせています!
ドラム初心者は、基礎練習だったり、簡単なリズムの練習だったりがメインでなかなか曲を叩くことができないですよね?
早く自分の好きなカッコイイ曲を叩きたい!
早く上達したい!!
でも気持ちばかりが焦って、技術がついてこない・・・・。
アスウツも同じです。
叩きたい曲があるけど、難しくてチャレンジできない。
今の自分のレベルでも叩けるカッコイイ曲はないかーーーーーーーい????
そんな悩める初心者ドラマーさんたちのために、アスウツが初心者でも叩けるカッコイイ曲を集めてみましたよ☆彡
アスウツの独断と偏見なので、皆さんにとってカッコイイと感じるかはわかりませんが(笑)
でもでもっ!楽しく叩ける曲ばかりなので、是非トライしてみてくださいね!
曲が叩けるようになると、やる気もがぜんでてくるし、何よりも頑張ろうという気持ちになれますよ☆彡
目次
初心者でも叩ける簡単な練習曲8選
できるだけ、動画を観てドラムを叩いている感じをつかんで頂きたいのでドラマーさんが映っている動画をチョイスしています。
素人ドラマーさんもまじっていますが、そこはご勘弁を(笑)
曲をスローテンポで聴きたい方のために、YouTubeの速度調節のやり方もこちらに紹介しておきますね!
You tubeの基本的な使い方


扉あけて:ディズニー映画『アナと雪の女王』より
この曲は、アナ王女とハンス王子が仲良くなって二人きりで踊るシーンの時に流れるあの曲です。
最初から最後まで、基本的に「8ビート」さえ叩ければOKです!
テンポもゆっくりで叩きやすいので、アスウツは「8ビート」の練習をするときに歌いながら叩いていますよ☆彡
誰もが知っている曲なので叩きやすいこと間違いなし!!
楽しく練習しちゃいましょう☆彡
ひこうき雲:荒井由実:ジブリ映画『風立ちぬ』主題歌
ユーミンが10代の頃に作ったということで有名な「ひこうき雲」。
こちらも「8ビート」が基本になっており、ゆっくりとしたテンポなので叩きやすいです。
Dirty Work:オースティン・マホーン
ベースの低音が超カッコイイ、オースティン・マホーンの「ダーティ・ワーク」。
ブルゾンちえみの『35憶ネタ』でも有名ですよね!!
こちらも「8ビート」が叩ければ、できちゃう曲なんです!!!以外ですよね?
テンポもゆっくりで一定のリズムだからめっちゃ初心者向けです(笑)
ブルゾンちえみの真似をしながら叩く!なんていうオツな練習もいいですね。
Billie Jean(ビリージーン):マイケル・ジャクソン
「え?マイケルジャクソンの曲なんか、初心者でも叩けるの?」と思ったアナタ!!
そうです!安心してください!叩けちゃうんですよ!
こちらも、最初から最後までシンプルな「8ビート」でできた曲なので叩きやすい!
楽譜がなくても、動画を見て叩けるほど優しい曲なので是非トライしてみてくださいね☆彡
Let it be(レット一トビー):ビートルズ
誰もが知っている名曲中の名曲「let it be」。
好きな方も多いのではないでしょうか?
実は、こちらも「8ビート」で叩ける曲なんですね~!
けっこう8ビートで叩ける有名な曲ってあるんですよ。
ゆっくりテンポなので初心者でも叩きやすいのでオススメです!
優しいあの子:スピッツ
NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』の主題歌でも有名な、スピッツの『優しいあの子』です!!
この曲は8ビートではありませんが、簡単なリズムの繰り返しなので初心者でも叩きやすい曲です。
たたいていて楽しい曲ですよ♪
SEPTEMBER(セプテンバー): Earth, Wind & Fire
この曲は、アスウツがドラムを習い始めて5か月目くらいの発表会で叩いた思い出の曲です(#^.^#)
誰もが耳にしたことあるけど、曲のタイトルがわからないポピュラーな曲ではないでしょうか?
テンポも比較的ゆっくりなので、初心者にとってはめちゃくちゃオススメですね☆彡
Like a Virgin(ライクアヴァージン):Madonna
この曲は友達が大好きでよく歌っていたのがきっかけで、私も好きになった曲です(笑)
8ビート+たまにフィルインが入りますがゆっくりテンポなので動画を観ながらサクッと叩けちゃう曲です!
マドンナの曲が叩けるなんて周りに自慢できますよね!!
是非チャレンジしてみてくださいね~。
音源を安く手に入れる方法
アスウツは練習曲の音源を安く手に入れるために、AmazonPrimeMusicを利用しています。
Amazonのプライム会員になると利用できる特典の一つなので、Amazonをよく使う人にはオススメなんです!
AmazonPrimeMusicに登録されている音楽であれば、ダウンロードし放題なのでとっても助かりますよ☆彡
もちろんAmazonPrimeMusicにない曲もあるので、その場合はiTunesストアで音源を購入しています。
楽譜を手に入れる方法
- 自分で、もしくは詳しい人に耳コピして楽譜を書いてもらう(無料)
- 楽器屋さんで楽譜を買う(有料:1曲だけ買えない場合もあり)
- ネットの楽譜屋さんで楽譜を買う(有料:安いと1曲500円とか)
アスウツは、ユーミンのひこうき雲をスコアパレードで購入しました!
お友達やレッスンの先生などにお願いして楽譜を書いてもらうのもオススメですよ。
ドラムで叩いている映像をYouTubeで探す方法

①検索に入れる言葉:『曲名 ドラム』 例:『ビリージーン ドラム』
②検索に入れる言葉:『曲名 ドラム カバー』 例:『ビリージーン ドラム カバー』
➂検索に入れる言葉:『曲名 drum cover』 例:『Billie Jean DRUM COVER』
※洋楽の場合は、英語で検索したほうが見つかりやすいですよ!
まとめ
初心者でも叩きやすい曲8選
- 扉あけて
- ひこうき雲
- Dirty Work
- Billie Jean
- Let it be
- 優しいあの子
- SEPTEMBER
- Like a virgin
いかがでしたか?
他にも叩きたい曲があったら、YouTubeで動画を探したり音源を聞いてトライしてみてくださいね!!